鍵となる特性

フォーク油漏れ バイク

バイクのエンジンも動きだし、少し乗り出したのですが、雨の日の後、バイク置き場で油漏れの形跡を発見。水たまりが少し虹色ににじんでいる。
しかも前輪付近。よく見てみるとフロントフォークから微かに油が出ているのを確認。

そういえば、ISO14001規格の要求事項「4.5,1 監視及び測定」で、
「組織は、著しい環境影響を与える可能性のある運用のかぎ(鍵)となる特性を定常的に監視及び測定するための手順を確立し、実施し、維持すること…」ってあったなぁ。コンサルの先生が「フォークリフト等の油漏れは、雨の日の後に発見し易い」って言ってました。
今回のタイトルは、そんな訳でISOから引用しました(笑)

そう、私、ISO14001の事務局を7年。事務局長を3年経験(部署異動で離れましたが)しておりまして…

そんなことはさておき、フロントフォークの修理をせねば。
マグナって左側のオイルシールを留めているリングが錆びませんか?

過去に1度オイルシールを交換したことが有ったので、今回も自分で直そうと決意。パーツリストで部品を発注。
①シールセット,フロントフォーク 51490-MN8-305 2個
②リング,オイルシールストッパー 51447-KA4-711 2個

簡単な交換方法をネットで検索することに。イチローさんの「我が道楽人生に悔い無し」ブログでマグナのフロントフォークオーバーホールについて分かり易く書かれていたので、実践してみました。 

作業工程は次回。
キャブレターから始まりどんどんハマってます(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました